PayPayカードの支払いや返済が遅れてしまった時の対処法

PayPayカードへの返済が遅れた時の対処法

PayPayカードへの返済や支払いが遅れるとどうなる?

PayPayカードへの返済が遅れてしまった場合はすぐに3つの事が起こります。
1つめは利用しているカードがすぐに停止されてしまい、使えなくなってしまいます。
2つめは自宅もしくは携帯電話に督促の電話がかかってきます。
3つめは遅延損害金が発生し、滞納した分の延滞金を支払わなければなりません。

PayPayカードの返済日

PayPayカードの返済期日は、カード利用締日(月末)の翌月27日のようです。
ただし楽天市場でのカード利用の締日は毎月25日となっているようです。

1度でも返済が遅れるとブラックリストに載ってしまうの?

1日や2日返済が遅れてもブラックになることはありません。
1日や2日返済が遅れて信用情報機関に事故登録されていたら、うっかり返済を忘れてしまった人、銀行の引き落としを勘違いしていた人、そんな人もブラックになってしまいます。
だからといって1日や2日返済が遅れてしまっても良いという事ではありません。
1日や2日返済が遅れてもブラックになる事はありませんが、何度も返済の遅れが続いてしまうとカードの利用が出来なくなったり、限度額が下げられてしまう場合があるので注意して下さい。

滞納や延滞が続くと毎日のように督促電話が掛かってきます。

督促電話は「おい!こら!金返せ!」みたいな感じで掛かってくると思っている人がいますが心配ありません。
督促電話といっても闇金業者と違いPayPayカードは大手企業ですので威嚇したり暴力的な言葉は無いので怖がらなくても大丈夫です。
実際にはこのような感じで電話がかかってきます。

○○様の携帯電話でよろしかったでしょうか?
はい、そうです。どちら様でしょうか?
PayPayカードのAと申します。少しだけお時間よろしいでしょうか?
はい、どうぞ
○月○日のご返済の件ですが、お忘れではありませんか?
あ、すみません返済を忘れていました!
そうでしたか、それではいつ頃にご返済いただけますでしょうか?
○日までに返済します。
かしこまりました。それでは○日までによろしくお願いいたします。

といった感じで、PayPayカードの担当者は「返済を忘れていないか?」「いつまでに支払が可能なのか?」を聞いてくるのが大半です。
もし、あなたが返済をしていない事が分っていて電話に出ていないのであれば、すぐに電話に出て事情を説明することをおすすめします。
「どうせ督促電話だから電話に出たくない」といって無視し続けることは良くありません。
電話に出ないと借金の催促は止まらないのです。


もしこのまま返済をせず電話を無視して延滞や滞納を続けていると事故扱いとなりブラックリストに名前が載る可能性があります。

注意ポイント

ブラックリストというリスト自体は存在しませんが、PayPayカードへの返済をせずにそのまま無視していると信用情報機関に名前が登録され、今後クレジットカードやカードローン、住宅ローンなどのローンを組むことが出来なくなります。

お金が無くて支払いが出来ないときに使える裏ワザ!

督促連絡にお困りではありませんか?

督促は支払いを行うまで止まらないのです。
払いたくても払えない・・・。家族や知人には借りられない・・・。
滞納が続いていて、お金を借りたくても借りられない・・・。
給料日や次の入金日まで待ってもらえれば・・・。

支払いが出来ない時に使える裏ワザ

延滞や滞納が続いていた「支払いがその日のうちに」支払うことが出来たその方法とは?

自宅への訪問や取立てはあるの?

滞納や延滞が続くと自宅への訪問や職場へ取り立てにくるのではないかと心配している人もいると思います。
結論から言うと自宅への取立てはほとんどありません。
取り立て行為は、貸金業法により一定の決まりがあり、悪質な取り立てをした金融会社は処分されてしまうからです。

PayPayカードに返済や支払いが遅れている時の対処法

当然ですが、1日でも早く返済をする事が大切です。
しかし、事情があってどうしても返済が出来ない場合などもあると思います。
ここで大切なのは督促電話が掛かってきていたり督促状などが届いているのであれば、無視や放置をせずにきちんと対応する事が大切なのです。

PayPayカードの連絡先

連絡先 0570-058200(コンタクトセンター)
0570-005040(カスタマセンター)
住所 〒102-8422 東京都千代田区紀尾井町1番3号
東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
公式サイト https://www.paypay-card.co.jp/

返済が遅れているのであれば無視や放置は厳禁!

PayPayカードへの返済や支払いが遅れている、また滞納が続いている状態でPayPayカードから何度も着信があっているのであれば督促電話の可能性がありますので、無視してはいけません。

滞納や延滞が続いている場合、電話に出たくないという気持ちは分かりますが、支払いが遅れていて電話に出ていないのであれば、すぐに電話に出て事情を説明するようにして下さい。

支払いが遅れていてPayPayカードからの電話に出たくないからといって無視や放置を続けてもあなたにとってなんのメリットもありません。
電話に出ないと入金督促は止まらないのです。

督促連絡を放置しておくと法的処置をとられる可能性があります。

督促電話や督促状や催告書が届いているのに無視や放置を続けているのであれば次の段階に進んでしまうでしょう。
法律事務所やサービサーといわれる債権回収会社に回収の依頼が行なわれる場合もあり、法的処置が行なわれる場合があります。
法的処置とは裁判所に訴えられることで、財産や給料の差押さえを受ける場合があります。
当然ですが、一括返済を求められるようになり状況はどんどん悪くなってきます。
法律事務所や債権回収会社は取り立てのプロなのです。

今ある借金の事、ココに相談すれば0になるかも!?

今ある借金の事が匿名で無料相談できる!

こちらなら借金の事が「匿名」で誰にも知られずに無料相談可能です。
匿名フォームから年中無休で24時間全国対応可能です!

「これ以上返済が出来ない」「毎月の返済を減らしたい」「督促電話を止めさせたい」「職場への連絡を止めさせたい」「借金苦から解放されたい」「取り立てを止めさせたい」

そんな時は!今すぐこちらの匿名フォームから無料相談!

私はココに相談して「毎月の支払いを大幅に減額」してもらえました!

借金取り立ての禁止行為

職場や自宅、携帯電話に何度も督促電話があるのは嫌ですよね。
現在、貸金業法では正当な理由が無いのに午後9時~午前8時以外の時間に電話をかけたり、FAXを送ったり、自宅を訪問することを禁止しています。
また、張り紙や立て看板を設置する行為、債権者の知人に対して返済を要求する行為、債権者の借金について周囲に告知する行為なども禁止されています。
まず無いと思いますが、PayPayカードが上記の違反を行ったのであれば法律違反の可能性がありますので警察や日本貸金業協会や法律事務所などに相談すると良いかと思われます。

通報・相談先

警察庁 https://www.npa.go.jp/
金融庁 https://www.fsa.go.jp/
消費生活センター http://www.kokusen.go.jp/
日本貸金業協会 https://www.j-fsa.or.jp/
日本弁護士連合会 http://www.nichibenren.or.jp/
日本司法書士連合会 http://www.shiho-shoshi.or.jp/
日本司法支援センター(法テラス) https://www.houterasu.or.jp/

PayPayカードに返済の相談や連絡をしたい場合

会社名 PayPayカード株式会社
連絡先 0570-058200(コンタクトセンター)
0570-005040(カスタマセンター)
住所 〒102-8422 東京都千代田区紀尾井町1番3号
東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー
公式サイト https://www.paypay-card.co.jp/

© 2025 無視や放置はしてはいけないPayPayカードからの電話の内容とは?